小地域のお茶の間サロン事業
市社協では、小学校区域を目安とした地域の身近な居場所(常設的なお茶の間サロン)の拠点づくりを行なっています。地域の住民が暮らしの困りごとを把握共有し、自らの力で解決できるしくみづくりや、支えあい活動によるものだけでは困難なときには、市社協が実施する活動事業やサービスと組み合わせたり、地域のさまざまな関係専門職に関わってもらい解決する仕組みをつくる活動です。
実践のための5つのポイント
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
お問い合わせ先
地域福祉課 電話・お太助フォン 47-1131